2009年06月19日
ヽ(*→ิܫ←ิ)ノ おお~~~っ!!
めっちゃ甘いらしいと
相棒が買ってきたスイカ・・・
泣くほどうまいらしい・・・
ほんまかいな。。。。('ェ')
元々スイカは苦手で
進んでは食べない。。。
直径20センチくらいの
小ぶりのスイカです。
割ってみました。
(〟-_・)ン? 何か違うぞ。。。。
皮が凄く薄いです!!
切るときもさくっという感じ・・・
で・・・・食べてみると
おいしすぎ~~~ヽ(*→ิܫ←ิ)ノ
甘い~~~~!!!
こんな甘いスイカは始めて
なんじゃこりぁ~~

で 調べてみました
印南町特産の小玉スイカ「ひとりじめ」
糖度は14~15度 (甘い筈やん・・・・)
印南のスイカは大阪や名古屋に出荷される
(和歌山にはあまり出回ってないそうです)
現在、出荷しているのはハウスで栽培している分で、
6月中旬がピーク
で。。。。今はもうないそうです。。。
残念ですっ!!(・´_`・)
このスイカやったら 又食べたいぞー(( ≧ܫ≦))
Posted by ヴィアン at 21:10│Comments(20)
この記事へのコメント
色からして 甘そうな赤ですね〜
Posted by さとまる at 2009年06月19日 21:18
印南町のスイカ。
そんなおいしいの、あるんですね。
僕もスイカ、あまり食べないほうなんです。
それはそうと、スイカって、
フルーツ? 野菜?
そんなおいしいの、あるんですね。
僕もスイカ、あまり食べないほうなんです。
それはそうと、スイカって、
フルーツ? 野菜?
Posted by いっちゃん2 at 2009年06月19日 21:46
鯛焼きで言う『尻尾まであんこ』状態ですね。
食べたことないし、見たのも初めてです。
美味しそうですね
食べたことないし、見たのも初めてです。
美味しそうですね

Posted by はなまる at 2009年06月19日 22:25
はじめまして!こんばんは♪
そのスイカ!今うちのお仏壇に供えてます(≧∇≦)
甘いんですね~♪
食べるの楽しみ(*^o^*)
そのスイカ!今うちのお仏壇に供えてます(≧∇≦)
甘いんですね~♪
食べるの楽しみ(*^o^*)
Posted by スヌコ at 2009年06月19日 22:50
もうそういう季節なんですね。
スイカだけは季節感失わないなぁ。。。
スイカだけは季節感失わないなぁ。。。
Posted by ACE at 2009年06月19日 23:00
印南のすいかは紅小玉かな?西日本で一番たくさん作ってるって聞いたけど・・甘いらしいね〜食べたい(笑) あ〜ん♪
Posted by どん♪ at 2009年06月19日 23:06
苦手じゃないけど
でも、進んでは食べないスイカ
>おいしすぎ~~~ヽ(*→ิܫ←ิ)ノ
とまで言わしめたこのスイカを
是非喰ってみたいものです
でも、進んでは食べないスイカ
>おいしすぎ~~~ヽ(*→ิܫ←ิ)ノ
とまで言わしめたこのスイカを
是非喰ってみたいものです
Posted by hanasaku at 2009年06月20日 04:46
ほんま、皮薄いねえ~( ̄0 ̄*)
私もスイカはあんまし…なんやけど。
ヴィアンちゃん絶賛なら食べてみたい!(*>∀<)
あんまりないんだね~残念。
私もスイカはあんまし…なんやけど。
ヴィアンちゃん絶賛なら食べてみたい!(*>∀<)
あんまりないんだね~残念。
Posted by さっちー at 2009年06月20日 05:11
私もスイカは買ってまでたべないほうなのでよくわかります。
でもこのひとりじめは本当にうまいです!
年に一回ぐらいかな 印南の漁師さんが作っているのをもらうのでそれを家族は喜んでたべています。
でもこのひとりじめは本当にうまいです!
年に一回ぐらいかな 印南の漁師さんが作っているのをもらうのでそれを家族は喜んでたべています。
Posted by 日高グルメ
at 2009年06月20日 09:15

☆さとちゃんへ☆
うまうまぁ~~(*´ヮ`*)ノ
やったで~~!!
これはスイカの甘さじゃない~~て
くらい甘かった♪
うまうまぁ~~(*´ヮ`*)ノ
やったで~~!!
これはスイカの甘さじゃない~~て
くらい甘かった♪
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 12:54

☆いっちゃんへ☆
ねぇー私も始めて知りました
あまり市場へは出回ってないようです
スイカは野菜ですよ(´◡ฺ`)
でも売られるときは果物として売られますが
後 イチゴも野菜ですよん♪
ねぇー私も始めて知りました
あまり市場へは出回ってないようです
スイカは野菜ですよ(´◡ฺ`)
でも売られるときは果物として売られますが
後 イチゴも野菜ですよん♪
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 12:59

☆はなまるさんへ☆
ですよねー紅小玉はよくありますが
この品種は違い 和歌山の市場には
あまり出回ってないようですよ(´◡ฺ`)
おいしかったよ~~~
私ももう一回くらい食べてみたい~~♪
(( ≧ܫ≦))
ですよねー紅小玉はよくありますが
この品種は違い 和歌山の市場には
あまり出回ってないようですよ(´◡ฺ`)
おいしかったよ~~~
私ももう一回くらい食べてみたい~~♪
(( ≧ܫ≦))
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:02

☆スヌコさんへ☆
はじめまして♪
きゃーあるのですね(*´∇`*)ノ
楽しみに食べてください~~
期待は裏切らないと思いますよ~~♪
はじめまして♪
きゃーあるのですね(*´∇`*)ノ
楽しみに食べてください~~
期待は裏切らないと思いますよ~~♪
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:04

☆ACEさんへ☆
そーいえばそうですねー
この時期になると出てくる
王道の食べ物ですね~~
(*´ヮ`*)ノ
そーいえばそうですねー
この時期になると出てくる
王道の食べ物ですね~~
(*´ヮ`*)ノ
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:06

☆どんちゃんへ☆
うーん。。。紅小玉とはちょっと
違って これはひとりじめという
品種なんです。
で スイカの中でも かなりトップクラスの
ブランドらしい。。。。と聞きました。(笑)
ほんとに甘かったぞ~~(d゚ω゚d)オゥイェー♪
うーん。。。紅小玉とはちょっと
違って これはひとりじめという
品種なんです。
で スイカの中でも かなりトップクラスの
ブランドらしい。。。。と聞きました。(笑)
ほんとに甘かったぞ~~(d゚ω゚d)オゥイェー♪
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:09

☆hanasakuさんへ☆
(●´∀)bぅんぅん
もう今年は手に入らないかもなので
来年5月中旬~6月始 くらいに
アンテナ張ってゲットしてみてください!
私も情報あればお伝えしまぁーす
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
(●´∀)bぅんぅん
もう今年は手に入らないかもなので
来年5月中旬~6月始 くらいに
アンテナ張ってゲットしてみてください!
私も情報あればお伝えしまぁーす
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:12

☆さっちゃんへ☆
ぅん((´д`*)ぅん
ものすごくうまうまぁ~~~♪
こんなスイカ始めてじゃ~~(笑)
もう絶賛もんだよ~~(*´ヮ`*)ノ
ぅん((´д`*)ぅん
ものすごくうまうまぁ~~~♪
こんなスイカ始めてじゃ~~(笑)
もう絶賛もんだよ~~(*´ヮ`*)ノ
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:14

☆日高グルメさんへ☆
わーこのおいしさを知っている方が
居てヾ(*´∀`*)ノ 嬉しい~~♪
家も相棒の知人からの紹介で
ゲット出来たんですよー♪
なかなか手に入らないみたいで
ラッキーでした(d゚ω゚d)オゥイェー♪
わーこのおいしさを知っている方が
居てヾ(*´∀`*)ノ 嬉しい~~♪
家も相棒の知人からの紹介で
ゲット出来たんですよー♪
なかなか手に入らないみたいで
ラッキーでした(d゚ω゚d)オゥイェー♪
Posted by ヴィアン
at 2009年06月20日 13:20

皮薄っ(゜o゜)!
私もスイカはさほど好きではないですが・・・
これ・・・
食べてみたい( 一一)ジーッ(笑)
今日はありがとうございました(^。^)
私もスイカはさほど好きではないですが・・・
これ・・・
食べてみたい( 一一)ジーッ(笑)
今日はありがとうございました(^。^)
Posted by SEN
at 2009年06月20日 18:52

☆SENちゃんへ☆
やろ~~~皮が普通の果物みたいに
薄~~~!! でした。
甘 あま~~~やったで~~
オゥ♪(σ゚∀゚σ)⌒ィェィ♪
もうないから・・・
来年まで待つのだぞ(笑)
やろ~~~皮が普通の果物みたいに
薄~~~!! でした。
甘 あま~~~やったで~~
オゥ♪(σ゚∀゚σ)⌒ィェィ♪
もうないから・・・
来年まで待つのだぞ(笑)
Posted by ヴィアン
at 2009年06月21日 19:58
