2010年06月27日
此処が好き♪
なんとも蒸し暑い一日でした。。。。
雨も小休止かな?
今朝 一番にディスプレイを替えていると
ガシャ!! と大きな音が!
前のスーパーで車がぶつかっていました
オォォー!!w(゚ロ゚)w
バックしてくる車が進入してきた車に
当たったようでした。。。。
幸い 大したことがないようでしたが。。(´~`;)
どちらも不注意のような感じでした
車の運転気をつけよう~~っと。。。
な 本日
お店のグリーンです
3ヶ月ほど前に新しくやってきた
モンステラです
来た時はこの半分くらいでしたが
どんどん新しい芽が出て
大きくなってくれています♪
ここがすごく好きなんだな~なんて
思いますヾ(*´∀`*)ノ
オープンからいる 幸せの木
この子もどんどん成長中
この子達は此処が大好きみたいです
この子達のようにお客様にもこのお店が
大好きと言ってもらえるように
これからも頑張らねば゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
いい商品を仕入れ 楽しみながら服選びのコンセプトは
これからも続けてゆきたいと思います
皆様 どうぞヴィアンを末永くよろしくお願いします
で。。。。このブログをここで終了したいと思います
今まで読んでいただいてありがとうございました
m(_^. .^_)m
今までどおり 皆様お気軽にお店へ遊びに来てください(o´・ω-)b ネッ♪
皆様の御来店 心よりお待ちしております
PS
皆様の所へは今までどおり訪問させていただきますので
よろしくですぅ~~~\(´0`)ノ
2010年06月26日
大移動のお話Ⅵ
瀬戸内市にある
宵待ち草の作詞でも知られる
竹久夢二の生家へ

作品は撮ることができませんでしたが
大正ロマンがいっぱいで(ノ∀\*)素敵でした

大正時代の雑誌
<婦人グラフ>の表紙絵です
今のファッションにも負けないくらい
素敵です(〃▽〃)♪

夢二の少年時代の部屋です
4畳半だそうですが
変形でした 畳も特注なのかな~

この生家へ行くときに渡る橋です

面白い名前の由来は
↓

だそうです(( ≧ܫ≦))
そしても一度 牛窓市へ戻り
これをオヤツに(。・w・。) ププッ

牛窓ジェラート工房 コピオ
行列が出来るお店だそうですが
運良く この日は誰もいなかったです♪(o´▽`o)V
おばちゃん おいしくて
ご機嫌~~ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪
そして一路家路に着きました
長~~い大移動にお付き合い
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
全走行距離 1500キロ!!
頑張りました! (相棒が・・・

(o`・ノ。´・)私も3分の1位はお手伝いしましたよ♪
私の旅のリフレッシュは
頑張れる栄養になります
そして好きな旅行へ行くために又お仕事
頑張るのです\(=^O^=)/
2010年06月25日
大移動のお話Ⅴ
かなり飛び飛びのUPです
秋吉台を後にして一路岡山へ


日本のエーゲ海と言われている
牛窓へやってきました♪
翌朝も快晴~


朝食後はあの海へ出ますヾ(*´∀`*)ノ
そしてちょっとセレブな気分になれた小市民

ヨットセーリングなど少々( ・´ー・`)プッ

一時間半ほどクルージングを楽しんでから
お昼ごはんを・・・・
めっちゃわかりづらい所にあります
玄米食堂 楽土館

メニューはこれです。。。
これがマクロビオティックのお料理なんですね
どれもこれも素材の味が生きていて
すごくおいしかったです(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
これ大豆のハムなんです
このハム かなり気に入りましたヾ(*´∀`*)ノ
このお豆のスープもすごくおいし~~♪
少し丘の上にあるお店です
瀬戸内海が一望できます
お腹も大満足で
お次の目的地へ~~~ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ
まだ行きまっせ~~。。。。。

2010年06月25日
ブゥ~~~ン・・・・・
かなりまったりとしております・・・・
このお天気で体がなんとな~くだるい・・・(´-ω-`)
そいでもって 眠い・・・・・
多分 かなりの方が今日はそうではないかと
真夜中? 明け方? のサッカー観戦
我が家も相棒が見ていたようで
ブゥ~~~ン!という虫の羽ばたくような音が
ウトウトと眠りながら遠くの方で
ずっと聞こえておりました
(`‐ェ‐´)・・・・・・
羽ばたく音が耳についてます~~!!
な 本日 (・`ェ´・)
昨日 Fちゃんがお花を持って現れました♪
不定期なのです(@´゚艸`)

でもいつも素敵です♪
夏らしく そして涼しげ~~
ありがとう(*´ヮ`*)ノ
でわ もう少し(●'д')bファイトです
2010年06月24日
コンサート
少し遅れてのUPになりました
22日にお店が終わってから
市民会館でのトンペイライヴへ
ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘

前回行きそびれたので楽しみにしていました
やっぱり生の声はいいです~~

あの声で財津さんの歌なんか
歌ってほしい。。。なんて秘かに
思ったりなんかして~(@´゚艸`)

息がピッタリのトークも
楽しませていただきました(d゚ω゚d)オゥイェー♪
そしてこちら!!
伊太地山伝兵衛さんと石井康二さんの
登場に(∩´∀`)∩オォ♪感激!!
ジャズがシブくて
カッコ良かった~~~\(=^O^=)/
てなわけで楽しんで参りました~~
2010年06月24日
中休み
せっかくの休日はぱっとしないお天気で
終わりましたが。。。。
今日はなんとええ天気!!
梅雨の中休みだそうで・・・・
昨日と入れ替わってほしかった~~

(( ≧ܫ≦))
な 本日
こんな日差しにぴったりの商品です
カットソーとスカートがお揃いです
気持ちが華やぎ元気をくれそう
なフラワーモチーフです(*´ヮ`*)ノ
本日もありがとうございました
明日も御来店心よりお待ちしております
2010年06月21日
紫陽花 今年も・・・
今年も紫陽花の季節・・・・
そして今年もおまじない。。。。。
去年は
皆さんに教えていただき
参考になりました m(_^. .^_)m
新しいのに替えました

一年又元気に過ごせますように・・・・・
( ・ノェ・)コショッ。。。。 水引が見当たりません。。。
又 買いに走らないと。。。

2010年06月21日
朝一に・・・・
時々 お店を開ける前に
前のスーパーで買い物をします
今朝も寄り 買い物してレジで
「本日2000円以上のレシートで
福引をしています 」
あまりこういうものに当たることのない私
又 ハズレ やろけど。。。(─_─)
と思いつつ引いてみると
4等です~~
(∩´∀`)∩オォ♪ 珍しいハズレでないのが
非常に嬉しい♪
ちなみに4等は これ↓
お店のオープン前だったので気分上々♪
一等はお肉みたいでしたが~~( ・´ー・`)プッ
な本日
で・・・・・今日も皆様ありがとうございました
明日も御来店心よりお待ちしております
2010年06月20日
サワー
今年もやってきましたさっぱりが
恋しい季節
で・・・・パイナップルを
漬けて見よう~~\(´0`)ノ
氷砂糖を入れて
りんご酢を入れて
ハイ 完成 (*´ヮ`*)ノ
毎日 容器を振って氷砂糖が溶けるまで
我慢 我慢・・・・
去年 青梅のサワーを作りましたが
あまりおいしくなかったので
冷蔵庫でそのまま放置

怪しいほど 濃い色になってます。。。
(;^ω^)・・・・・
でも 薄めて飲んでみると
中々イイネ♪d('∀'o)
甘酸っぱくておいしぃ~~♪
一年ものの梅サワー いけるやん
2010年06月19日
大移動のお話 Ⅳ
駆け足で次は秋芳洞と秋吉台へ~
ずっと行きたかった
秋芳洞((o(´∀`)o))ワクワク

鍾乳洞の中は暗くて中々撮れません
中へ入ってからはもう感激の連続!
自然の凄さに感動! \(´0`)ノ♪
この入り口付近で空気が変わります
そして地上へ出て
秋吉台のカルスト台地! スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ!
この壮大さに感動!
こらこら! 持って帰ったらあか~ん!

さぁ~~山口を満喫して次に行きます
ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘ 続く~~
2010年06月19日
ケーキの日2日目
夕方からまたもや大降りに!オォォー!!w(゚ロ゚)w
でもすぐに小降りになってホッ!
今朝 前を走っていた車
信号待ちの停止線をかなり越えて
それもセンターラインも割り。。。
前から左折の大型トレーラーが入ってきました
勿論 その軽トラックが邪魔で曲がれません
何とかバックしてきてその場はしのぎました
そこへ来るまでも 見ていてハラハラな運転で・・・
高齢運転者標識を貼っていましたが・・・
危ないです。。。。(。-`ω´-)ンー
で。。。思ったこと 高齢になったら
私は潔く免許を返そう!
な 本日

ケーキの日 2日目で
今日も来店されたお客様に
お店からプレゼントです
毎月皆さん
楽しみにしていただいてます
綿のサラリとした
チュニックです
超カジュアル♪
総レースのワンピース
言う事なしの乙女です
勿論綿100です♪
本日も皆様ありがとうございました
明日も御来店心よりお待ちしております
2010年06月18日
ケーキの日
朝から雨です
家のお店は天井がなく吹き抜けに
なっているので雨の音が大きく聞こえます
今日みたいにダァ~~~ッ!と大降りの日は
BGMが聞こえにくいです(´-ω-`)
お客様とのおしゃべりも自然と大きな声になります
大きな声でおしゃべりしていると
雨が小止みになったとき 自分の笑い声に
びっくりするときがあります
( ´皿`)ァハハハ歯ノヽノヽノヽ / \ / \ / \
(*゚ロ゚)ハッ!! な 本日
今日はほのかな幸房さんの
ケーキの日♪
今回はこの2種類です
楽しみにしてましたとお客様です
洋服選びが終わってしばしの談笑が
私も楽しみです ありがとうございます
そうそう告知です
↑クリックして見て(o´・ω-)b ネッ♪
そして珍しく久々のお客様( ・´ー・`)プッ
宇佐美さん♪
ケーキとお茶でおもてなしです(@´゚艸`)
本日も足元の悪い中ありがとうございました
明日も御来店心よりお待ちしております
2010年06月17日
大移動のお話 Ⅲ
角島を後にして
萩市へ入りまずは腹ごしらえと
入ったお店 お蕎麦のがんこ庵
店内は昭和の香りがいっぱいです
いくつか部屋があり好きな所へどうぞ♪
少しお昼には早かったので貸切状態でした
おっ! 釣りばか日誌の面々が~
(;´-`)。oO(ぇ・・・)? お蕎麦ですか?
ご想像にお任せします~

そして萩の町中を貸し自転車で散策♪
この日は凄くいいお天気でサイクリング日和♪

長~~い 漆喰の塀の先に
素敵な萩焼のお店♪
町中を自転車で一時間ほど周り
その後 秋芳洞へ~

ずっと行きたかったので((o(´∀`)o))ワクワク
続きます~~~
2010年06月17日
今年もくっさ~~・・・
休みの昨日は
久々 家でゴソゴソしておりました
家事をするにも時間に追われずに
出来ると思うといつもより効率が悪く
結局 出来ないところがありました
良いのか?悪いのか? 悩みましたが
これが休みの日の醍醐味や~~(( ≧ܫ≦))
な本日
去年もこの時期にくっさぁ~~
な記事をUPしましたが・・・・
やっぱり今年もくっさ~~。。。。(;^ω^)
秋にはおいしい実がなるのに
ごめんね~~(;^ω^)
毎年思いますが この花が
ど~すればあの栗になるのか??
不思議です???
今盛りのあじさいです
ちょっと変わったあじさい
花弁の数が多いです
かわいいでしょ♪
そんなこんなでゴソゴソしていた
休日でした。 チャンチャン♪
2010年06月15日
大移動のお話 Ⅱ
そうそう 後先になりましたが
朝の部屋からの眺めです
快晴やん♪
そして朝食に出たこれに∑(*゚ェ゚*)!
これが聞いたことのある
コムハニー!!(∩´∀`)∩オォ♪
6角形の仕切りをしているミツロウは
食べられるロウですコムハニーとは
巣そのままを食べることが出来るハチミツです
ジョリッとした はちみつの結晶のような食感と、
とろ~りとろける濃厚な蜜。 (゚д゚)ウマ-♪
で 角島から本土を
日本海とは思えないほどの海の色が素敵です
この島は
「 四日間の奇跡 」の 映画のロケ地にもなったんですよね
さぁ~30分くらいの滞在で角島を後にして
お次は 萩へ~~ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘
続く~~
2010年06月15日
まぶた・・・・・
とうとう我慢できずに
降り出した雨・・・・
いきなりのドシャ降り状態に・・・・
今朝 起きぬけに鏡を見て
ガックリ! エェッo┤*´Д`*├o
まぶたが腫れて はにわのような顔に。。。
又また アレルギーの仕業か?
お化粧も出来ず ほぼスッピン状態で
お店へ・・・・・(;^ω^)スミマセン・・・
「 ! どーしたん? 」 のお客様の声
泣きはらしました なんて冗談を言いながら
なんとか過ごしました
な 本日・・・・・(─_─)
出勤途中に遭遇~

雨が降る前にお店の近くの幼稚園児たちが
田植えをしておりました
かわいくて思わず撮りました( ´,_ゝ`)プッ
メッシュの・・・・・
綿100のカットソー
チュニックのインなどに活躍アイテムです!
そして昨日からやってます
※ 雨の日セール ※ 今週末までです
ジーンズ&スカートのみですが
好きなデザインやサイズがあればラッキー!
本日もありがとうございました
明日は定休日です 又の御来店心よりお待ちしております
2010年06月14日
大移動のお話
この間の九州上陸からそく本州へ帰り
山口県で宿泊
ここは海がすごく青く
ちょっぴり沖縄気分になれます
夕日百選の場所
翌日はあの角島へ橋を渡って行きました
部屋はオーシャンビュー♪
ぎりぎり夕日に間に合いました
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
そして翌朝
角島へと橋を渡ってます

゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚ 綺麗なブルーの海!
。。。。て 大きなお尻が邪魔でっせ~~~(;^ω^)
島でこんなもの発見!
一夜干しを作っている模様(( ≧ܫ≦))
続く~~
2010年06月14日
小市民
天気予報に反して
今日はいいお天気でした

洗濯物が物干し竿から消えて
すっきり~~~\(=^O^=)/
この ※はずれ※ は
嬉しいです
こんな小さな事で得した気分を味わえるなんて
超~~小市民♪ ( ・´ー・`)プッ
な 本日
今日はディスプレイなしです。。。
なんかツイッターみたいになったけど
本日もありがとうございました
明日も御来店心よりお待ちしておりますm(_^. .^_)m
2010年06月13日
雨に唄えば♪
いいお天気が暫く続き
今日は朝から雨・・・・・
入梅だそうで 今週は雨模様
そんな日はお店のBGM
ヴォサノバにしてしまいます

あの待ったり感がなんとな~くピッタリする気がします
そーいえば 雨の日にもうひとつ思い出すのが

学生のときに観たこの映画
この唄を思い出すとなんとなく
雨も楽しくなってきます♪
ふんふんふ ふふふふふ~~ん♪
つい口ずさんでしまいます
な 本日
サラリと着れる麻&シルクのワンピース
湿気の多いこの時期には
気持ちいいのは間違いなし!
綿100のカットソー
こちらもフワリと着れるデザイン♪
ジメジメ梅雨を爽やかに乗り切りましょ~~♪
\(=^O^=)/
本日も足元の悪い中ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております。
2010年06月13日
気合いりますから~~・・・
長くなってきた髪・・・・
いつもピンで前髪を留めています
少し変えてみようと
こーいうのを購入
(。-`ω´-)ンー
簡単に盛れません・・・・・
気合もいります~~~
しかし旨く出来ず断念して
いつものピンで留めてます
自分の不器用さにガック―――(っω`- )―――リ
さっ! 午後からも頑張ります
2010年06月12日
蒜山プリン
米子自動車道を利用すると
サービスエリアでこれを食べるのが
楽しみなんです☆゚:。*ォィスィ─(゚∀゚*人)─ッッ!!!*。:゚☆
トロットロッで濃厚
言うことなしのおいしさです
ヵナリ゚+.゚━d(。ゝω・´)━゚+.゚ィィ!!!
ヽ( ゜ 3゜)ノぁ~~~又食べたい~~
2010年06月11日
暑いけど寒いです・・・
一気に夏が来た!感じの
いいお天気

外は日差しが強く暑い!!
「はぁ~ 涼しい♪ ええなぁ~
こんなに涼しい所で仕事できて♪」
と お店に入ってきたお客様(;^ω^)・・・
しか~し 私は寒いです(((;゚д゚)))
これから 夏に向けて
冷えとの戦いが始まるのです

な 本日
ワイワイと皆様で服を見た後に
ハーブティーでホッと一息です♪
やっぱり選んだハーブはデトックス(@´゚艸`)
色が夏向きではなさそうですが・・・
インナーは薄手の綿タンク
カーディガンも綿糸のメッシュです
着ている本人は涼しいです(´◡ฺ`)
夏の黒は綺麗に着ると涼しげですよ♪
こちらはマリンボーダーで
見ているだけでも涼しそうです
素材も綿&シルクで
着心地も゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚です

本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
2010年06月10日
キャッシュコーナー
ものすごくいいお天気で
気温も高く 夏日でしたねー
(;´・ω・) 暑かったです

今朝出勤途中で銀行へ立ち寄りました
我が家の近くの銀行には
キャッシュコーナーは
機械が一台しかありません・・・・

(↑ 画像はイメージです)
「おっ! ラッキー 並んでない♪」
操作をしようとすると
『待って!!!』
∑(*゚ェ゚*) へっ?? 何??
振り返るとおばちゃんが
『私 入金するだけなんで先に
やらせてちょうだい! 』
と私の前に入り込んできまして
そそくさと操作を始めました
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工!
目が点。。。。とはまさにこの事?
(・`ェ´・) 私も出すだけなんですけど・・・
と暫くしてから怒りが込み上げてきました
が。。。。。!
そのときには
『はい お先にありがとうさんです』
と行ってしまいました。。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
窓口のお姉さん達もビックリして
固まっておりました。。。。

人生そこそこ長く生きてきましたが
こんな事に遭遇したのは初めてでした
なんとも 狐につままれたような
この腹立ちは何処へぶつければいいのぉ~~?
な スタートの本日~~~(─_─)
ふんわりと着れる
ワンピース
涼しいかわいい
言う事なしですブイブイ♪(o´▽`o)v
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
2010年06月09日
ジャム
朝のうちは暫く
雨の里山でしたが
昼前からお日様が出てきて
うぉ~~d(`・ω´・+)ヤッタネ+.☆゚+.☆゚
休みの日にお天気になると
勝者のような気分になります
ピ━━━v(●゚v゚●)v━━━ス☆
な 本日
ものすごく沢山頂いていた
イチゴ ♪
小分けにして食べる分だけ
ジャムを作ります 今回で3回め
(o´3`)ィィネ!! ペクチンがたぁ~っぷり
出てきているのを火にかけます♪
結構 あくが出るので
気長に取りますガンバ☆o(・ω・´o)
熱々をビンに入れて
ハィ!!∩(`・ェ・´)∩ 完成♪
そして裏山にて収穫した
青梅。。。。。
さて 何に化けさせましょう
久々 家にてゴソゴソしていた休日なのだ
2010年06月07日
見ていただいてます♪
天気予報はにわか雨。。。
でもしっかり朝から雨

でした~~~な 本日
服を選んでいただいている合間に
皆様 興味深々で

ワンコを飼ってる方も
飼ってない方も・・・・
皆様
「飼うなら最後まで
お互いに良い時間を過ごしたいよね」
こんな事も・・・・
「飼い始めたのなら途中下車はあかん!
マナーも守らなあかん! 平池もウ○チで
いっぱいでそのうちワンコ散歩禁止になるかもやで」
(。-`ω´-)ンー・・・・・
手ぶらでワンコの散歩させてる方を
見るとあんた!(・`ェ´・) ウ○チをしたらどーすんの?
などと思う今日この頃
そっと扱いたくなるほど
柔らかく優しい肌触りのカーディガン♪
素肌にそのまま着用しても気持ちいい♪
本日も皆様 足元の悪い中ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております。
2010年06月06日
冷やしあめ♪
昨日より日差しは柔らかい気がした
今日ですがそれでも暑く
いつもより水分を沢山とっています~旦_(゚▽゚*)
今朝 出勤前に購入
この甘さが懐かしい♪
むか~~し 子供の頃は
夏の盛りに商店街でコップに入れてもらって
飲んだのを思い出しました
乾いた喉に冷た~~い冷やしあめ
おいしかったなぁ~~~
な 本日
綿のシャッキリしたブラウスチュニック
暑い夏にはきっと涼しいだろうと
思わせてくれるアイテムです
小花柄が派手すぎず
こちらの素材はシャラシャラな感じで
柔らかい綿のタンクトップです
夏を少しでも爽やに
過ごせるような商品が沢山あります♪
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております。
2010年06月05日
大丈夫!
大丈夫は魔法の言葉
今朝 FMから流れてきた曲
{ヒルクライム}の大丈夫・・・・
魔法の言葉を君に送ろう
どんな問いにもそれで即答
中略
俺が「大丈夫」て言えば
君はきっと大丈夫で・・・・・
なるほど。。。。(●'ェ'))
まっええか・・・ 大丈夫・・・・
自分で言っても前向きになれるなぁ~♪
な本日
お店の裏の田んぼに水がはられて
行きます

不思議な事に
水が入ると何処から来るのか
カエルの合唱が始まりますよね~・・・
ハーブティーでホッと一息
今お店ではデトックスのお茶を
お出ししています♪
レモンやマリーゴールド など等
4種類ほど置いていますが
解毒 老廃物の排出作用がある
デトックスが一番人気です(´◡ฺ`)
味もすっきりしてほんのり甘いです
皆様も来店の際にはいかがですか?
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
2010年06月04日
気持ちのいいカットソー
ソー言えば6月に入ってから
いいお天気の日が続いてますね~
5月は気温も天気も不安定だったのに
もしかして空梅雨??の6月??
日本の四季がなくなる??
開発のつけを早く支払わないと
大変な事になる。。。。かも(;^ω^)
な 本日
綿100パーセントのTシャツに
オーガンジーを全体にあしらい
かわいさも100㌫♪
Aラインのふんわりしたカットソー
フワッとしているので
涼しいです~勿論綿100です♪
シルクのノースリーブ
チュニック丈でドレープが素敵です
頬ずりしたくなるような感触です(∩´∀`)∩オォ♪
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
2010年06月04日
水晶
少し長いお休みをいただき
かなりのリフレッシュをさせてもらいました
そしてこんな物を購入し
お店へ置きました
水晶です
誰にでも合う万能石だそうです
エネルギーを浄化したり、強めたり
あらゆるレベルでエネルギーを調整する
との事なので。。。。。
さぁ~又 頑張りますので
よろしくお願いいたします。m(_^. .^_)m
午後からも皆様のご来店
お待ちしております♪