2012年04月30日
チャリティーライヴ
雨が思っていたより早く
お昼過ぎから本格的に降り始めました
お店の外は今日は車の往来も
少ないように思いました
世間がなんか今日は静かやで。。。。
なんで??(〟-_・)ン?
な 本日~~~
☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆
夕べはオフィス羅布さんでの
チャリティーライヴに行ってきました
一回は見て見たかった
ビリーサンサン さん♪
(ここイモヤンがサンがいっぱいになる
と突っ込んでました(。・w・。) ププッ)
フォークが懐かしくて 嬉しかったわ~♪
初めて目の前でみた手品のちょびっとさんから
ビジョビジョのふりかけに大喜び(笑)したり(。・w・。)

会場は満員御礼で立ち見もありました
ビリーサンサン さんの人気凄いです∑(*゚ェ゚*)
優しい歌声と面白いトーク! そのギャップが
又 おもろい!
帰りにCDまでいただき ありがとうございましたm(__)m
そのビリーサンサン さんが5月の
片男波 音画喰祭に来られます♪(o´▽`o)v
2012年04月29日
オーダー~~♪
世間は大型連休なんですね~
お店で流しているFMからも
どこそこの高速は何キロ渋滞とか
どこそこの花が見ごろとか テーマパークが
面白いとか・・・・・流れています。
そんな中 私は関係なく仕事してます
なんてリスナーさんからの投稿が読まれると
「一緒、一緒~ 私も仕事してるよ~」と
一人突っ込んで自分を慰めてます(笑)
そして 「お仕事の皆さん 頑張りまっしょい!」
と自分を励ましているのだ・・・・・
な本日~~~
☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆
先日 ke-koちゃんに
オーダーでお願いした髪どめ&シュシュ♪


めっちゃ可愛いデザインに
大満足~~\(=^O^=)/
これ着けているとお客様にも大好評です♪
けこちゃん♪ ありがとね(o^―^o)
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしておりますm(__)m
告知でぇ~す
2012年04月28日
気になる・・・・
連休初日。。。。
ものすごくいいお天気でしたね
お客様を送り出し外へ出ると
日差しがチリチリとお肌を刺しました
ついこの間まで今年は中々暖かくならないと
言っていたのに
いきなり初夏!!
順番 守ってください!
それでないと昔は女子だった私は
身体がついていきましぇん(( ≧ܫ≦))
な 本日~~~
☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆
先日 平池にて散歩の途中
何か気になった様子のソラ

立ち止まり 振り返る・・・・
そして・・・・・
覗き込む・・・・・

何が気になったのか 私も覗き込む・・・・
しかし何もない・・・・
う~~ん 気になる~~~(笑)
本日もありがとうございました♪
明日も皆様のご来店心よりお待ちしております
2012年04月27日
我が家の庭、、、、あ゛~~っ゛!!
石垣をゆっくりと這っている
蛇~~~!!!(*`ロ´ノ)ノ
でも 静かに我慢していると
すぅ~~っと居なくなります
山でゴソゴソしていると
こんな方達とよく遭遇します。。。。(;^ω^)
乙女だった頃はぎゃぁ~~~と
雄叫びをあげたものですが
昔の乙女になった今は静かに見守れます(笑)
嫌いな方はごめんなさい~~~m(__)m
お口直しに
今年も可愛く花を付け出した
すずらん達 です♪
花がもう少し大きくなったら又UPします♪
2012年04月27日
久々ディスプレイ
日差しがたっぷりで
お日様に当たっていると暑いくらいでしたね
これからの外出は紫外線対策バッチリしなくてわ!!
えらいことになります(*→艸←*)
連休前で今日は沢山の夏物が入荷しました
バックヤードで値札作りに大わらわな一日でしたε-(‐ω‐;)
久々に少しディスプレイです♪

本日もありがとうございましたm(__)m
明日もご来店心よりお待ちしております
そして~~告知です
2012年04月26日
我が家の庭にて②
そして表からは見えない残念な場所で
満開となった
ハナミズキ・・・・・
花のアップは綺麗~~(*^_^*)
せっかく咲いているのに皆に観てもらえない
場所でひっそりと華やかに咲いてます♪
そんでもって山肌 一面に
こんな可愛い花たちが満開です
そして~~~
ヤマブキも♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
この子たちはこれからドンドン増えてきます
自然が動き出してくると
私も山へ入り動き出します(笑)
少し買い物やお出かけするには不便で
何処へ行くのも時間がかかりますが
こんな自然と生活できる毎日がリゾートな
環境に居られることに感謝~~♪♪(*´▽`*)ノ
2012年04月26日
我が家の庭にて①
昨日のお休みに
久々 裏山へ~~☆ヾ(・ε・*)ノ゙ =з=з=з
竹藪には・・・・
にょきっ!と出てきたこの子たちの収穫~♪
そして・・・・
こんなもので一日かけてコトコト煮ます
沢山の収穫物があるので我が家では
皮をむいて 半分に切ってからあく抜きをします
そして煮えたら 後は一日このまま放置です♪
暫くはお休みは山仕事がいっぱいです♪♬♫♬✲◕‿◕✲
2012年04月24日
クラフトかんご♪作り
気がつけば次回まで
一ヶ月をきりました。。。(;^ω^)
皆様の出店 募集しております♪

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*r*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
昨日はお店にて
クラフトかんご作りのイベントの日♪
まずは材料のテープの色やリボンを
決めます♪((o(´∀`)o))ワクワク

自分の好きな色と飾りのリボンが
決まれば 後は皆さん一回やっているので
意外とサクサク~ッとココまできました♪

洗濯ばさみが乱立~~~(笑)
今回は持ち手付きのかんご♪
仕上がり~~~\(=^O^=)/
それぞれ個性が出て
可愛い~~~♪

満足♪ 満足♪
そしてお楽しみの茶話会♪
ワイワイとおしゃべりに花を咲かせました♪

参加の皆様 ありがとうございましたm(__)m
そして~~~(o^―^o)
残っていたクラフトテープを分けていただき
復習~~~(笑)

そらまるやさん♪ 良く出来たでしょ??(。・w・。) ププッ
次回もよろしくお願いします♪
一ヶ月をきりました。。。(;^ω^)
皆様の出店 募集しております♪
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*r*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
昨日はお店にて
クラフトかんご作りのイベントの日♪
まずは材料のテープの色やリボンを
決めます♪((o(´∀`)o))ワクワク
自分の好きな色と飾りのリボンが
決まれば 後は皆さん一回やっているので
意外とサクサク~ッとココまできました♪
洗濯ばさみが乱立~~~(笑)
今回は持ち手付きのかんご♪
仕上がり~~~\(=^O^=)/
それぞれ個性が出て
可愛い~~~♪
満足♪ 満足♪
そしてお楽しみの茶話会♪
ワイワイとおしゃべりに花を咲かせました♪
参加の皆様 ありがとうございましたm(__)m
そして~~~(o^―^o)
残っていたクラフトテープを分けていただき
復習~~~(笑)

そらまるやさん♪ 良く出来たでしょ??(。・w・。) ププッ
次回もよろしくお願いします♪
2012年04月20日
穀雨
今日は24節気の穀雨
「雨が降って百穀を潤す」
その通りに雨が降りましたね。
はやわらかい春雨が降る日がこれから多くなります
今日から暫くはうっとおしいお天気みたいですが
私たちが生きるためにも必要な
恵みの雨でもあるのですね。
そう思うと元気がでます。
雨でもポジティブに元気なのだ~
な本日~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
たまには服屋さんらしく
お洋服をUPしなくちゃ(笑)
色が違うと雰囲気も変わります

ドルマンスリーブのカットソー
マリン風のパーカーに
ボーダーの綿のカットソーを

綺麗な淡いオレンジのドルマンニットに
ストールを・・・・

と・・・・こんな感じです~~~\(=^O^=)/
本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
(。。。。てちょっと早いからもう少しお店は開いてますが(。・w・。) ププッ)
2012年04月19日
スミレの花~咲く~頃♪ Ⅱ
楽しく観劇の後は
沢山の乙女なショップで
ワクワクと買い物にいそしみ
その後 ダッシュで此処へ
壁には
アトムが~♪\(=^O^=)/
手塚治虫 記念館!
残念ながら閉館10分前に着いたので
中を回る時間が足りなくて
断念。。。。(´_ _`)
でも玄関には
火の鳥♪
アトムやりぼんの騎士がお出迎えでしたが。。。
又来ます。。。。(涙)
その後 すぐ近くのガーデンフィールズへ
素晴らしく綺麗な桜のトンネルを抜け
英国風庭園の花々を満喫♪
晩御飯も食べて行っちゃえ~~と
和食で〆!

そして帰路に着きました(*´∇`*)ノ
楽しく華やかな一日を満喫して参りました♪
2012年04月18日
スミレの花~咲く頃~♪
先日 おっけちゃんとke-koちゃんと
ココへ行って来ました♪
まずは案内図で場所を確かめ♪
花の盛りには素晴らしかっただろう
こ~~んな綺麗な道を通って。。。。
はりきって行きかけましたが
腹ごしらえが先! と全員一致で
ランチへGO! ~~ヽ( 'з')ノ
そしてアンティークなカフェにて
エビクリームのパスタランチを頂きました♪

はぁ~~お腹いっぱい~♪
と言ってる傍から
入口付近で目の端に入っていた
おいしそぉ~~な フルーツタルト♪
何の迷いもなくデザートに追加!(*^_^*)
そして今度こそお腹いっぱい!
おいしく頂きました♪
で・・・
花の道を通り抜け
着いた先は宝塚大劇場♪

宙組のこの演目
目にも鮮やかで華やかで衣装の素敵な
舞台にしばし酔いしれてきました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
そして・・・・・続く・・・
2012年04月17日
遅ればせながら・・・・音画喰祭♪
先日 15日(日) 片男波 音画喰祭
少し遅ればせながらの
報告です(✿ฺ´∀`✿ฺ)
心配した雨も上がり朝から
ええ~お天気に恵まれ
スタッフは今回も朝早くから
テントやイスなどの設営&設置
頑張りました! (`・д・´)ノ

そして ライヴのステージ
坂口 誠治 さん &イモヤ━━(*」´ェ`)」━━ン
ア~~ンド 羅布さんのカラオケ~♪

そうそうこの坂口さんのステージの時
虹が出て 皆がなんか幸せな気分になりました
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
そして他にも
Rumikoさん 小林舞弥さんの
ステージもありましたが・・・
私はココ 本部席にて

飲み物などの販売をしておりまして

ちょうど お二人のライヴが始まる頃には
日差しが強くなってきまして
飲み物ブースが大忙しで・・・(;^ω^)
写真が撮れませんでした。。。。残念ですっ。。。
お蔭様で今回も中々の人出になり
ビンゴゲームも大盛り上がりで
楽しく終了する事が出来ました♪
そうそうこのゲームの一等賞の商品は
なんと!宇佐美さんの片男波の絵だったんです♪
欲しかったな~!(・´_`・)
又来月も楽しい企画を用意して開催します
次回は
5月20日(日)
です
手作りマーケットや飲食などの出店
随時募集しております
お気軽にお電話お待ちしております♪
今回も皆様 ありがとうございました
来月もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2012年04月15日
うっしし~~♪
お天気にも恵まれた
片男波 音画喰祭♪
本日ゲットした物~
宇佐美さんに
描いてもらいました~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

皆さん 口を揃えて
誰かすぐわかる~~♪ と・・・・
ヤンチャクレ なのね・・・
うっししし~~(笑)
来月も宇佐美さんのかきなぐり あり〼(ます)
今日の詳しい報告は又UPします。
それではおやすみなさい・・・
2012年04月14日
明日となりました♪
気がつけばもうこんな時間です
なぁ~~んかあっという間に一日が終わり
あっという間に一年が・・・・
ひゃ~~(*→艸←*) あまり考えたくないです。。。
時間を大切に使わなくちゃ
人生もったいない。。。
などと考える今日この頃・・・・・
な 本日~~~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
白い桜を見ると つい足を止めて見てしまいます
ピンクの桜は散り始め 葉桜になりかけているのに
今朝 見たこの子は 今が盛りと咲いていました♪
名前は多分
オオシマザクラ と言います

さぁ~~て 早いもので
第2回目の
片男波 音画喰祭 明日となりました♪
今回も楽しい企画を沢山用意しております♪
皆様 お立ち寄りくださいね~~(*´∇`*)ノ
で・・・誠に勝手ではございますが明日は
お店お休みさせていただきますm(__)m
一日 現地におりまぁ~す(笑)
2012年04月10日
告知で~~す♪
いいお天気も昨日までのようで
今日は一日 花曇り
明日は雨だそうです。。。。。
明日は定休日なのに
非常~~に残念です(´_ _`)
な本日~~
今日はビーズっ子メタリっ子
のけこちゃんが商品の納品に来てくれました
新作のストラップ~♪ どれもカワイィ~~♪

見に来てくださいね~~(*´∇`*)ノ
そして一週間をきりました
第2回 片男波 音画喰祭
今月も楽しく開催します 皆様 来て下さいね♪
この日はアチコチで色々なイベントが
重なっているようですが
皆様 片男波へも是非お出かけくださいネm(__)m
出展者も募集していまぁ~~す♪
よろしくお願いします♪
2012年04月09日
里さくら
良いお天気~~でした
日中は少し汗ばむくらいでしたね
お店のドアも一日開けっ放しで
ちょうど良い感じでした。
がっ!
春風とともに花粉も入ってくるので
一日中
はぁ~~くしょん!
鼻をかむの繰り返しでした
ゔ〲〲〰(хх。)
くしゃみの連続の為
腹筋運動が激しく かなり鍛えられたでしょう(笑)
このままいけばお腹も6つくらいに割れる??
んなわけないか・・・・
な 本日~~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
里桜が満開になりました♪

里桜って 色が普通の桜より濃く
花びらも八重なんです
人が里で交配による改造を行ったり、
変異によって生まれた園芸品種なんだそうです
バラ科なんだって・・・・
ピンクが少し濃くてかわいいです♪

本日のディスプレイ

2012年04月07日
昔は女子だったかい(会)
女子会と呼ぶにははばかれる・・・・
熟女会と呼べるような妖艶さもなく
おばちゃん会というのも芸がない。。。
(芸がなくてもいいんですが。。。)
で。。。。
昔は女子だった会ということでぇ~~
花の火曜日に友人達と遊んで参りました♪

おいしい食事を頂きながら
積もる話に花が咲きます
しゃべるしゃべる~(*→艸←*)
お料理色々~~♪

そしてお決まりのカラオケコース~~

ウナリます♪ 踊ります♪ 物真似します♪
とハジケテ参りました~~
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪
2012年04月07日
この坂を~上ったら~♪
真っ白でしたぁ~~\(=^O^=)/
先日まで 蕾だったもくれんが
咲きそろっておりました♪


あ~~なんかワクワクする~~~
今日もいいお天気でしたが
風は冷たかった
でも・・・・・
暖かくなるのがゆっくりなので
花も長く楽しめますね♪
寒いけど少し得した気分です(o^―^o)
この冷たい風と咲きそろう花達を
楽しみましょう~~~♪
2012年04月06日
地水火風空
今日は又少し風が冷たく
寒の戻りの一日でした。
でも昨日の暖かさで一気に咲いた
我が家のすぐ近くの桜~

すごく綺麗で暫く見とれていました。。。
が!
電線が邪魔(´_ _`)ガクッ!
日本人のDNAなのでしょうか
桜を見るとワクワクするのは・・・・・
富士山を見て おお~~っ!と思うのも・・・
地水火風空(ちすいかふうくうと読みます)
宇宙の五大元素
自然のエネルギーです
この五大元素を感じながら
たまにはゆっくり歩くのも良いですね♪
忙しい~が口癖になって
つい無理して走り続けないで
深呼吸してゆっくり周りを眺めて見るのもいいですよ
な 本日~~~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
2012年04月05日
嵐の後
暖かくていいお天気でしたね~
春うらら~~でお店の中にいるのが
もったいないような日差しでした
まだ7~8部咲きだったので強風にも耐え
綺麗に咲きそろったようです
里山も山桜があちこちに咲きだし
見ていても楽しい~~♪
今朝の我が家の裏の川
流れも穏やかです♪

桜も7部?咲きくらいですが・・・・
この暖かさで満開まですぐかな


(∩´∀`)∩オォ♪
ソラも暖かい風に満足そうです

ええ~気持ちやな~ とでも言ってるようです♪
2012年04月03日
行ってしまいました
嵐の一日でした。。。。
凄かったね~(;^ω^)
轟音の中で一人だと
結構 怖かったですが
日ごろサボっている事務仕事を
ムシムシとやったり
商品の整理をしたり
オンデマンドを見たり
(この時間が一番長かったりして)(。・w・。) ププッ
気持ちを紛らわしたいたのだ~~~
な 本日~~~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
夕方4時頃には風も静かになってきたので
ほぼ一日半閉まりのシャッターを開けると
西の空には夕日が差していました

明日はプラスチックゴミの日なので

こやつを出して・・・・・
本日終了~~~(笑)
本日もありがとうございました
明日は定休日となります又のご来店
心よりお待ちしておりますm(__)m
んで花の火曜日 無事 嵐も去ったので
久々にハジケテ来ちゃうのだ~~~~~\(=^O^=)/♪
2012年04月03日
開いております
春の嵐・・・・・
すごい風雨です(;^ω^)
なのでお店のシャッターを
少し下げております
開いているのか、閉まっているのか
微妙な薄暗さになってます(笑)

お店は営業してまぁ~~す
ちなみに写っているバッグは
イーゲルコットさんの春の新作です♪
この風雨で被害が出ないこと
祈っております。。。。。
2012年04月02日
スタート
日が長くなってもう6時になるのに
外はまだ明るいです
いいお天気で暖かくて
過ごしやすい一日でした♪
4月って スタート!と言う感じで
色々と動き出す
新しいことにチャレンジ!!
という気持ちにもなる月ですよね~
私ぱ+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚なのだ~
な本日~~
*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*
春は皆さんおしゃれがしたくなる季節
ワクワクな気分で皆様
来店していただいてます
私もワクワクとスタイリストを
楽しくやってまぁ~~す(*´∇`*)ノ

本日も皆様ありがとうございました
明日もご来店心よりお待ちしております
明日は春の嵐だそうです。。。。
(´゚Д゚`)ンマッ!!