2010年11月30日
八ヶ岳倶楽部
美ヶ原を後にして
一路 山梨県へピュー ミヽ( 'з')ノ
柳生 真吾さんの経営している
八ヶ岳倶楽部へ!
年中無休の華やかな花や
アトラクションはない
あるのは手入れの行き届いた
雑木林・・・・がコンセプト
まずは腹ごしらえ(*→艸←*)
前面ガラス張りの
素敵なレストランで食事します♪
おいしいね~と食べていると
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚!!
柳生さんが登場!!
おばちゃんは即一緒に写真を
お願いしました!
こんなときは歳を重ねていると
面の皮が厚くなってていいです(o´・ω-)b ネッ♪
ルンルンで食事の後は
雑木林の散策です
広い敷地の雑木林の中に
作家さんの個展のステージや
ギャラリーなどが何件かあります
あちこちにこんな
かわいい巣箱があります
白樺の木が沢山あって
ロマンチックな雑木林でした
ゆっくり散策して
ここでも又良い時間を過ごすことが
出来ました♪
今回も良い旅が出来満足です
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
長々とお付き合い
ありがとうございました
2010年11月30日
ディスプレイ
明日から12月・・・・
残すところ今年も一ヶ月になりました
早いですね~∑(*゚ェ゚*)
年々早く感じるのは経験した事が多くなり
日々のことが珍しくなくなるからだとか・・・
それだけ生きてきた時間が長くなっている
そーいうこと。。。。(・´_`・)
うひゃ~・・・嫌ですね~
残された終焉へあまり駆け足で
行きたくないです
(*´-ω・)ン? ということは
経験していない事を探してすればいいのか
いっぱいあるけど
何する~~~(^Д^)ギャハ
まだ何かするんかい! と
突っ込みの声が聞こえてきそうです

な 本日~
お店はやっとクリスマスの飾りつけを
しました( ・´ー・`)プッ
こんなところや。。。
こんなところ・・・・
こんなところにも
小さなサンタさんやスノーマンがお迎えしてくれます
そして・・・美濃和紙のスノーフレーク
お水でくっつけて何度も使えます
少し解りにくいですが
お店のウィンドーに雪が降り出しました♪
本日も皆様ありがとうございました
明日は定休日となります
又のご来店心よりお待ちしております